雪解けの水の温度
梅花皮(かいらぎ)沢の雪渓が崩落して歩けなくなる一番端の部分からは
ものすごく澄んで冷たい水が流れ落ちていた。
雪解けの水の温度_c0065410_23395375.jpg
あまりの美しさに、ここで何枚も写真を撮る・・・はずだった。
雪解けの水の温度_c0065410_23461015.jpg
↑の写真はクリックで拡大できます
このときすでに異変による厄災に見舞われて、えらいことになっていた。
あまりのひどさに、数枚撮って走って逃げた~とは思えないような写真でしょ(笑)



その答えは、この↓の写真に写っているのです。
よくわからないかもしれません、この写真の中に何かぼやけたものが写っています。
払っても払ってもやってきてまとわりつきます!
しまいにはあちこち刺されてしまい、何箇所か流血騒ぎに!!
雪解けの水の温度_c0065410_2357373.jpg
ここは雪渓の崩落部、一番端のところです。
気温が低い間はいなかったのですが、暑くなってきたら、一匹、二匹・・・
ハエくらいの大きさなので、最初はまったく気にしてませんでしたが、しまいにカメラに写るくらいに増えてきた!
よくみたら、ちいさなアブ!だった。それが大群で襲ってくる!!
アブの幼虫は水のきれいな渓流脇の下草の葉っぱの裏側について蠢いています。
それが一斉に孵化したらしい、この数年アブの数はめっきり少なくなっていたのが
今年はひどい!むちゃくちゃな数だ。今年の夏は渓流には近づかないでおこう。

D3 : Nikkor 105mm F2.5 : Ai改 Nikkor 35mm F2
by nontan91 | 2008-06-01 00:18 | Nikon D3
<< 日暮れて 雪渓を行く >>